Memo ~ただの雑記~
2023/06/18
改ッ 装
改装しました~~~~!やった~~~~!
やりたいこと全部やりつつマイペースに進めていった結果、着手から公開まで半年近くかかっちゃいました…なんということだ トップページに飾る用の絵も2月に描き始めて6月に入ってから完成してましたからね おっそ
でもこれでダークモードが実装されたりOGPが勝手に設定されたり(ツイッターとかでちゃんと表示されるかはまだ確認してない)サイトの更新が楽になったり色々良き感じになりましたよ
せっかく色んなことを試したので、うまくいったこととか失敗したこととかまとめたページも暇を見つけて作りたいな~とぼんやり思っているんですが、もう既に一部忘れかけてるので作るとしたらまた大変そうだ…
今回サイトトップに飾る用に描いた絵…
昔(よしむらがサイトを開設するよりずっと前)、ある絵描きさんがオリジナルキャラで漫画のダイジェストみたいな一枚絵を描いているのを見て以来、自分もこういうの描いてみたいと思っていたので今回ちょうどいい機会でした 実は前にも一度「漫画のダイジェストっぽい集合絵」を描こうとしたことがあったんですが(これもサイト開設前の話)、その時は挫折しちゃいましたね…
昔の自分!憧れてたのとはちょっと違うかもだけど描けたよ!ワーイ!
サイト改装も一段落したので、作業中に調べ物をして開きっぱなしにしてたブラウザのタブを全部閉じて、作りたいものをマイペースに作っては見せに来るサイクルに戻ろうと思いますこれまでと同じじゃんって?それはそう… また気が向いたときにでも覗きに来てくださると嬉しいです
ブラウザのタブといえば、前に何かごつい機械が描きたいと思って「エンジン 4気筒」で画像検索したタブがず~っと残ってるんですよね…
2023/01/23
桃園の誓いじゃなくてゴミ捨て場の誓い
絵を描いた~~~!この二人が死ぬときは思いっきり戦って「楽しかった」って笑いながら死ぬんだ とは前々から考えていたんですがいい構図が降ってきたので描きました
このあとなんやかんやあって肉屋になったり喫茶店始めたりするのはまた別の話…
静的サイトジェネレータ導入計画、カタツムリ並みのスピードで進めてます その割にやりたいことはどんどん浮かんでくるので(サムネイルを自動で生成できるようにしたいとか更新履歴を勝手に作ってくれるようにしたいとか)困った困った…暇なときにやりたいことを実現する方法を検索してはどうやって実装するか妄想してます 手を動かせ手を~~~ッ
拍手&コメントありがとうございます!見てくれる人がいるというのは嬉しいもんだ…
2023/01/01
年始のごあいさつ2023
あけましておめでとうございます!
昨年当サイトを見に来てくださった皆さん、拍手してくださった皆さん ありがとうございました
年々更新ペースが下がってますが、今年もなにか作りたくなったら作ってここに載せに来るので、気が向いたら覗きに来てくれるととっても嬉しいです
あけおめ絵、スマホの傾きやPCのカーソル移動でちょっと動くようになってる(はず)のでよかったら触ってみてください
これ、25日頃にこういうのやってみたいな~と思って、年末休みに入ってからヌオ~っと作ったので環境によってはちゃんと表示されないかもしれない…そうなったらごめんなさい
今年もこんな感じで計画性ゼロでやっていくと思います
あと、今裏で静的サイトジェネレータを導入しようとちょびちょびやってます 簡単に言うと事前準備が必要な代わりにサイトの更新が楽になるやつ 今は作品ページの前後へのリンクが自動で作られるようになりました
これも飽きたらやめとるかもしれんが…
2022/07/02
キターーーーーー!
できた~~~~!
息抜きのつもりで作り始めたはずが、気付いたらそこそこ力入れてて見せられる状態にするまで1か月以上かかってました…チャリとかどんな風に作ろうかなと迷ってたので近所の自転車をいっぱい眺めてたよ チャリを漕ぐモーションを作ってたら髪とかタイヤとか物理演算で揺らしたり変形させたりしたくなって苦戦したよ 剛体はなんとなくわかったけどソフトボディとはまだまだ仲良くなれなかったよ そして動画編集とか初めてやったよ!!めちゃ短い動画だけど!
でもなんかちょうどいい感じの季節になったのでまあいいか!
今回もWeb上で3Dモデルが見られるようにしました
もともと静止画とか動画をレンダリングした時に綺麗に見えるように作っていたので展示用に容量を削減する作業もしてました…というかこの作業に思ったより時間がかかってしまった ハイポリモデルから削る作業とかほとんどやったことないので所々汚くなっちゃった箇所もあるけど、横顔の鼻の周りのラインとかはけっこう再現できた(そしてお気に入りポイント)ので良かったらグリグリ回して見てみてください あとARにも対応してる(対応したデバイスで見ると右下にボタンか出ます)ので、スマホなどでご覧の方は良かったら現実世界に氷やさんを召喚してみてください 召喚する以外は何もできないんですけどね!
ここ最近はこおりやさんのモデルを作ったり動かしたりするのに夢中で全然お絵描きしてないな~と思ってたんですが、前回のまとめから思っていたよりはらくがきが貯まっていたのでまとめました ついでにちょっとした3DCGも貯まってたのでまとめておきました
拍手ありがとうございます!あんまり動きがない間でもポチポチもらえてて、本当に見に来てくれて&存在を覚えていてくれて嬉しいありがとう~ って感じです ダメだ文章にすると実際の半分ぐらいの喜び具合になってしまう…
Archives